Click Here

好評発売中!!




 4月も、あっという間に過ぎてしまいました。

初の北海道ソロピアノツアーも大成功でした。1日目はクラッシ

ックのホールの様な響のする良い所でした。新しく誰も弾いた

事のないピアノを自分の音にして弾けました。2日目の中標津

よりも良いホールで、小さい音から大きい音まで全て出しきった

コンサートでした。初めての人達と、とても楽しく過ごせた1日

でした。最後の北見は何年かぶりだったのに、つい昨日みたい

な感じのする、ライブ&打上げでした。みんな元気でよかったです。4月のケルンの2DAYは地元の人達と

一緒に演奏しました。ボーカル4人(ひとり曲づつ)の日も、全員違う個性でリハーサル〜本番と大変でし

たが、気持ちよく歌ってもらって、とてもいい1日でした。

最近わりと暇だったので、昨年から書いた曲も入れて16曲をピアノとキーボード2台でやる、アレンジや

音色を作りました。あとはライブでやっていきます。


マイルスから始まり、ハービー、チック、キース、ウエザー・リポートとここ40年近くのJAZZをひっくるめて

(アコースティックもエレクトリックも)自分なりに進化させていきます。

(機材を運んだりPAが大変になります)着る物は、GパンにTシャツにしないと旅は無理かも...

年明けにはなんとかレコーディングしたいです。どこかで聞いて下さい!!

P.S.
マイルス、キース、ウエインショーター、ジョーザビヌルの本を読んで思った事があります。

JAZZが伝統芸能になっていて(クラシックのように)今の時代の音楽ではなく、昔のビ・バップ、フリーを

まだやっていたり、スタンダードで昔を懐かしんだり...

その人のJAZZ、今思ったり、感じたりしている事を素直に音や声にする事の方が大事なのではと思います

NHKのラジオを聞いて思ったのは他の人達と比べて自分は深くゆったりとして、きちんと楽器をならし、そ

の場で音楽を作り浮ついてはいないというのが、よくわかりました。

これからもっと良い音楽が作っていけそうです!!


08-05-09 大石 学


Back Number Vol.01 Vol.02 Vol.03 Vol.04 Vol.05 Vol.06 Vol.07 Vol.08 Vol.09 Vol.10 Vol.11 Vol.12

Vol.13 Vol.14 Vol.15 Vol.16 Vol.17 Vol.18 Vol.19 Vol.20 Vol.21 Vol.22 Vol.23 Vol.24

Vol.25 Vol.26 Vol.27 Vol.28 Vol.29 Vol.30 Vol.31 Vol.32 Vol.33 Vol.34 Vol.35 Vol.36

Vol.37 Vol.38 Vol.39 Vol.40 Vol.41 Vol.42 Vol.43 Vol.44 Vol.45 Vol.46 Vol.47 Vol.48

Vol.49 Vol.50 Vol.51 Vol.52 Vol.53 Vol.54 Vol.55 Vol.56 Vol.57 Vol.58 Vol.59 Vol.60

Vol.61 Vol.62 Vol.63 Vol.64 Vol.65 Vol.66 Vol.67 Vol.68 Vol.69 Vol.70 Vol.71 Vol.72

Vol.73 Vol.74 Vol.75 Vol.76 Vol.77 Vol.78 Vol.79 Vol.80 Vol.81 Vol.82 Vol.83 Vol.84

Vol.85 Vol.86 Vol.87 Vol.88 Vol.89 Vol.90 Vol.91 Vol.92 Vol.93 Vol.94 Vol.95 Vol.96

Vol.97 Vol.98 Vol.99 Vol.100 Vol.101 Vol.102 Vol.103 Vol.104 Vol.105 Vol.106


戻る